2009年11月10日

bonnecura ボンクラ。・・・

bonnecura ボンクラ。・・・

このブログを見てくれている人には、既に知っている人も多いかもしれませんが、広瀬事務所は「LLP.bonnecura」(有限責任事業組合ボンクラ)のメンバーとして活動を始めています。

bonnecuraは建築家、デザイナー、編集者という異分野で活動する7人の集まりです。長野市、善光寺門前のある蔵(KANEMATSU)の再生をきっかけに集まったメンバーが、その蔵に自ら建物に手を入れながら、そこを拠点に、過去から持ち越されてきた環境、まち、建築のあり方を考え、人が集い、人と人、人と町がつながる場所をつくっていこうと考えています。

今KANEMATSUは西宮神社の恵比寿講にあわせたお披露目イベントに向けて、お掃除の真っ最中。その様子はbonnecuraのブログで実況中。興味のある人はどんどん遊びに来てくださいね。



同じカテゴリー(広瀬毅コラム)の記事画像
シュークロゼットはこんな感じ
自宅についてお話しします(バーチャル見学会!)
市民会館提言書 - 本当に伝えたいこと
まだまだ門前は奥が深い・・・・
飯綱の一日
市民会館ワークショップ
同じカテゴリー(広瀬毅コラム)の記事
 シュークロゼットはこんな感じ (2012-06-08 18:02)
 自宅についてお話しします(バーチャル見学会!) (2012-06-07 08:00)
 市民会館提言書 - 本当に伝えたいこと (2010-10-23 11:02)
 まだまだ門前は奥が深い・・・・ (2010-10-22 08:00)
 飯綱の一日 (2010-10-21 08:00)
 市民会館ワークショップ (2010-10-19 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。