2009年09月26日

秋の収穫!

秋の収穫!
頂き物の栗と巨峰です。

栗は先日家族で家に遊び来てくれたお友達からいただきました。
その日の朝に4歳になる子供一緒に拾ったばかりの品です。
巨峰は事務所所長の広瀬が家族で巨峰狩りに行って来てくれたものです。

いつも周りの方々に、お野菜やら果物やら煮物まで、いろいろなものをいただいています。
結婚前までは東京で独り暮らしをしていて、その時には考えられなかった生活です。
長野で暮らし始めて4年半。とっても良いところに来たなと感じています。
新鮮なお野菜、果物はとってもおいしくってお料理するのも楽しくなります。

ちなみに背景に写っているふきんは‘白雪ふきん’といって奈良で作られているものです。
桜の柄が可愛いです。ちょっと楽しい気分にさせてくれます。
毎日使う物にだから、こういうデザインされているものっていいですね。

ちなみに長野ではD&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTOにて売っています。
他にもいろいろな柄がありますよ。沢山あって選ぶのも楽しいです。

こご



同じカテゴリー(コゴコラム)の記事画像
結婚パーティー
坊ちゃんかぼちゃのグラタン
野尻湖ホテル エルボスコ
松本にて
三水のさっちゃん
さくらびアートプロジェクト写真集
同じカテゴリー(コゴコラム)の記事
 結婚パーティー (2009-10-26 18:23)
 坊ちゃんかぼちゃのグラタン (2009-10-13 15:00)
 野尻湖ホテル エルボスコ (2009-10-13 10:12)
 松本にて (2009-10-09 18:33)
 三水のさっちゃん (2009-10-04 18:00)
 さくらびアートプロジェクト写真集 (2009-09-16 21:26)

Posted by hirose-aa at 23:58│Comments(2)コゴコラム
この記事へのコメント
こごさん 教えてください。

D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTOさんなんですが、うちの近くで、覗いてみたいなと思い、出かけたついでに前を通りましたが、お店なのか事務所なのか、よくわからなかったのです。

一般のお客さんが入ってもOKなのですか???
Posted by りりちん at 2009年09月27日 18:02
もちろん、一般のお客さんの為のお店なので気軽に覗いてみて下さい。
まだお店が始まったばかりで整っていないところもありますが、
入ってみたらスタッフさんも感じが良いですし、いいお店になっていくと思いますよ。
1Fがカフェ、2Fに雑貨・家具が売っています。
ユーズドのものもあって、見るだけでも宝探しみたいに楽しいですよ。

お店はまだまだ発展途上なので色々と意見を聞かせて下さい。
お店の方に伝えて、どんどんいい店にしていってもらおうと思います。

こご
Posted by こごこご at 2009年09月27日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。